3匹のすずめ(ブログ)

485

ご無沙汰して居りましたが、じめじめした梅雨を皆さまいかがお過ごしですか?

私の住む地元江戸川区篠崎町では、昨日今日と地元の浅間神社でお祭りが催されております。
今年は本祭りで何本もの幟が立ち並びます。
以前その様子を早朝見にいったことがありますが、なかなか壮観でした。

でもなぜかこの時期は必ず雨模様で、子供のころはせっかくのお祭りで楽しみにしていても、地面がぬかって、足元が歩きにくかった思い出しかありません。
ただ、いつもは遅くまで仕事をしている両親が、この日だけは、早じまいをしてお祭りに連れて行ってくれたのが、嬉しかったです。

ところで、デザフェス以降浅草のアミューズミュージアムへの出店も終わり、少しのんびりしたのも束の間で、また創作活動の日々が続いています。

ただ、このところの気候の変化で体調を崩してしまいました。

そんな中、お祭りシーズンの浴衣に合う新商品をアップしましたので、ご覧ください。

27日、28日は家族総出でビッグサイトへ。

初日は8時半頃搬入に行ったのですが、すでに多くの方たちが出店準備をされていました。

 

ディスプレイは、予め私と娘とでシュミレーションしてきたから大丈夫💛……かと思いきや、やはり現場は違いますね;結局色々と変更することになり、開店間際までてんやわんやになってしまいました(;´Д`)

 

 

この会場へ訪れる人達は、買い物目的以外にも、自己アピールを楽しみに来ている人も多いのですね。若者がそれぞれ仮装をして会場を練り歩く姿は微笑ましく、日常からかけ離れた時間が流れているなぁと感じました。

 

そして日曜日には、以前仕事でお世話になったMさんが遊びに来てくれました(≧▽≦)🌼

しかも私のハンカチーフをこ~んなに素敵に装っての会場入り!歩く広告塔ありがとうっ☆彡

ばっちり決まっていて、本当に嬉しかったです。

こんな身に着け方があったのね~~。彼女に教えてもらいました♡

 

それはそれは疲れたけれど、刺激的で楽しい時間を過ごさせて頂きました。

会場で当店へお立ち寄り下さった沢山の皆様、本当にありがとうございました🌸またどこかでお目にかかれる日を楽しみにしております(#^^#)

小中学生の頃、時々カメラを持って自転車旅行をしました。

今のようにデジカメがなく、(いや、あったのかな?でも子供が持ち歩くには信用がなかった)バカチョンを持って出かけていました。

一時期白黒写真に憧れて、高かったけれどわざわざ白黒フィルムを買って入れたりして。。。

貴重だからとドキドキしながら被写体を探していたのを思い出します。

 

そんな小学生に興味を持ってくれた見知らぬおばあちゃま。孫を遊ばせに公園へ来ていたのを、勇気を振り絞って「撮らせてもらってもいいですかっ」と聞いたっけ。

照れながらもベンチに座り、孫を抱いたお2人を写した写真は、今でも大切にとってあります。

現像してきたのを見て、我ながらとても良いと思った。。。その後写真をお見せしたくて何度か同じ公園に行ったけれど、終ぞ逢えなかったなぁ。

じんわりと、いつまでも心に残る思い出です……。

 

 

―と。さて、こんな前振りをした理由は、つまりは私が写真の展覧会が好きだということで。

でもいつも偶然のように「これは何だぁあッ観たい!!」となるので、実は今までの人生で片手で数える程しか巡り逢っていない。

今回は超超久々に「観てみたい!」という展覧会があったので、またまたBunkamuraにお邪魔しました♡

 

それは≪ソール・ライター展≫というもの。日本では初の回顧展らしく、けっこう賑わっていましたね。

 

 

何枚か、もう本当にこれはイイ★★★という写真があったし、何より一緒に展示されていた水彩画がとっっても良かった。ご本人曰く、「画家でなければもっと良い写真家になれたかも。写真家でなければもっと良い画家になれたかも」だそうですよ(^ω^;

マティスとあと2人くらいの画家をミックスさせたようだなぁ~なんて見ていましたが、やっぱりマティスの影響は受けていたようです。(私、展覧会であまり紹介パネルを読まないので、言葉足らずでしたらすみません)

色はバスキアの角をヤスリがけしてもっとマイルドにした感じ。でも眺めているとにっこりしてくる、良い画でした♡

 

帰りに隣のアートギャラリーに行ってみると、草間彌生Verの不思議の国のアリスが……(; ・`д・´)!!

思わず買……うのは踏み留まって、その場で図書館の所蔵を検索。

 

 

~~~ぁあああったぁぁあああああ!!!図書館偉い★庶民の味方っ!!

 

届くのが楽しみで~す(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

皆様は大阪名物の『りくろーおじさんのチーズケーキ』というものをご存知でしょうか。

食感が超独特でめっちゃ美味しいのですが、大阪でしか売ってないので個人的に幻のケーキでした(笑)

 

で、ふと思った。再現してみよう☆(`・ω・´)☆

 

 

 

 

♡シュワふわぁ♡でそれなりに再現できましたよ~🎶美味しい😋

 

 

 

前回大好評すぎてもう1回作れと身内がうるさかったので(笑)再びイチゴ大福を作ってみた……つもりだった。

 

あらぁ? 装いが大分違うよ?なんでこうなった??

 

 

実は今回、イチゴ大福に加えてブドウ大福(種無しトンプソン)も作ってみようと思ったわけですよ(^ω^;

そして前回は4個しか作らず、「もっと食べさせろー!」と騒がれたので、今回は16個作ろうとしたのですよ。

 

 

いやぁぁ…配分変わると、料理ってほんっっと難しくなるよねぇぇ~_(:3 」∠)_

 

 

結果としては〝生〟求肥が出来上がり、流石にそのまま食べたら身体に毒なこと決定;;;

どうしようどうしようとグルグルしながら今更後戻りもできず、手だけはせっせと大福(※生)を拵えていたのですが………ふと気づいた。

これ白玉粉なんだから、茹でちゃえるんじゃないかい?しかもそしたら『白玉団子inイチゴ×餡子』と『白玉団子inブドウ×餡子』ができるということで、それって巧くいけばなかなか美味しいのでは(*‘∀‘)?!

 

で、完成したのがコレ↓です。煮干しスプーン付き♪

 

ふぃぃ~~(;_´ω`)=3 とりあえずちゃんと食べられるものが出来てほっとしました。。。

というか、美味しかった💛💛白玉粉だからツルンと入って、「お腹にたまるよっ#!」ということもなかったし。

昔の私なら転じる方法が思いつかなくて捨ててたなぁ…。

 

プチ成長を感じて心の中でガッツポーズした1日でした🎶(∩´∀`)∩🎶

 

 

でも大福はリベンジするぞっ!

今日は祖母の98歳の誕生日💛

 

つみれ汁とおこわ、どら焼き(栗つぶあん)とイチゴ大福でお祝いです(*´▽`*)

 

 

 

 

前回の東京オリンピックの際に初めてカラーでTVを見たという祖母。

今回の東京オリンピックは、是非ハイビジョンで見てね♪

 

 

 

🌼和菓子を作った感想🌼

和菓子って洋菓子と手間は同じなのに、完成品は手のひらサイズ……なんかモヤっとします(-"-)@@

でも味としては大成功だったので良しとしよう!特にイチゴ大福は美味しかったです♪

求肥は白玉粉と豆腐で作れるとクックパッド先生が言うもんだから従ってみたら、見事にできた…!!;;

作れるもんなんだなぁ……驚きました(苦笑)

 

どら焼きを綺麗な茶色に焼き上げるコツは、油分を敷かないことですね。なーんて、この写真に写っているただ1枚だけが真面な色になったのだけれど(^ω^;

まるで写真用に成功してくれたようで……ありがとん🌷

 

ところで湯呑みにご注目。何かが見えてきませんか…? ニヤリ( ^^) _旦~~

Bunkamuraに暁斎を鑑てきました(*´∀`*)

 

 

金・土は21時まで開館しているというので夕方を狙って行ってみたら、予想通り混み方もそんなではなく。

じっくり見られて大満足でした。というか、かなりの数集められていて正直お腹いっぱいに…(´▽`)=3

 

どれも保存状態が信じられないくらい良くて、もうこれぜったい触ったら肌の質感わかるだろ、しっとり湿っててぽちょっと指喰い込むんだろぉぉっ?とか心の内でツッコミながら鑑てました(笑)

1人で行ったの失敗だったなぁ~。彼の人の絵は誰かとくすくす笑い合いながら鑑るものだよ。思わず隣の人に話しかけちゃいたくなる、楽しい作品で溢れていました♡

別の視点では、世界観にばっちり合わせた表装がどれも素敵でした。個人的に「貧乏神」の表装は笑ろた。気になる方はネット検索……をせずに、可能ならば是非足をお運び下さい(*´Д`*)

あと落款! センス冴えすぎっ!そしてあんなに作るものなのか?!

落款だけで埋め尽くした作品見てみたいと思いました。グッズでクリアファイルとか作っちゃえばよかったのに(笑)

 

2回目💛元ちとせです(^^♪ワダツミの木から長い年月が流れたのですね~。あのデビューは衝撃的だったなぁ…。

 

 

 

 

さて、今回も浜離宮朝日ホール。1階前から7列11番目。言うこと無しのド真ん中でした(≧▽≦)!

前回のスロースターターっぷりは健在ながら、今回はかなり早く脱却(笑)4曲目には声が前に伸びるようになっていました。

個人的にとても良かったのは、「ケ・サラ」と「恐竜の描き方」だったかなぁ。

特に恐竜~の方は、こういう歌があることが嬉しい、という感じです。

ただただ恋愛色の高い歌ってあまり得意ではないので(^ω^;

こういうテーマを歌える歌手って限られますし、そんな中で「恐竜の描き方=元ちとせ」という取り合わせは、個人的にピッタシなのです💛

 

 

久々に銀ブラして築地でカウンター寿司を食べ、リフレッシュできた半日でした🌸

前回ですっかりハマった声優口演!今回も観に・聴きに行ってきました~(≧ω≦*)

 

 

流石歴史のあるイベントなだけあって、集まる客層も幅広い♪けれど、若干中高年の方々の方が多かったでしょうか。 いいなぁ…きっとずぅっと聴いてきたんだろうなぁ。

 

三越劇場は、それはそれは素晴らしいレトロ感。役者さんもおっしゃっていましたが、無声映画が映える内装でした。あの空間に入れたことが嬉しい(o´∀`o)

 

昼・夜口演の演目とキャストさん方はこちら↓

 

 

いや~千葉繁さんと言えば私の中では桑原和真なんですが(ある程度歳がバレる/笑)

最近では凄技のナレーションでもよく拝聴していてニヤニヤが止まりませんでした( ´艸`)*

ご本人、執事風のとてもお上品な外見をしていらっしゃって…ッ★ …うん…どうしてもね!あのリーゼントで長ランで愛すべきお馬鹿ヤロウが脳内再生されるもんでね(^∀^;)!

サラサラな御髪が眼にかかるのを時折払うお姿に、思わず肩が震えました…///=3(失礼)

 

あ!あとこの日はなんと千葉さんの6●歳のお誕生日だったようで♡

ぜんっぜん段取りを思い出さない羽佐間さんが無理くり袖に引っ込められ、出てきた時には両手にバースデーケーキ🌺舞台上でサプライズパーティーが開かれました(⋈◍>◡<◍)。✧

千葉さん、本当におめでとうございます!これからもご活躍、楽しみにしております♡

 

 

平田さんは個人的にはAreyouAlice?のイカレ帽子屋がヒットです。ジョニー・デップじゃない方の(^^)美声封印で1人芝居という大役をこなしていました。大先輩達からひたすら「わがまま!わがまま!」言われてましたが何があったんだうう…(^◇^;)元気に言い返すあたりが可愛がられている印象でした。

平田さん掴まえてそうなんだから、やっぱり草分けとかギネスの人達は格が違うねっ(笑)

 

夜の山寺さんの1人芝居は流石声優アワードグランプリ!台本無しで映画を見ながら色んな人の声を当てていく&番宣も挟むという離れ技を披露。

本当に、Mr.エンタぁテインメンツ☆でした。凄すぎ。一流の“芸”を拝ませてもらった。

 

蟲師のギンコが頑張っていてニマニマしたり、チャップリン協会会長のキャラが役者に負けず劣らず立ってたり、面白いこと満載の1日でした(*^^*)

 

 

次回も絶対行くぞー!ライフ娯楽にするぞぉ~♪

今年のお面です!毎年恒例旦那様作★

 

 

もはや鬼じゃないね(笑)正義の使者っぽいね!

先週末の21,22日に新作発表会がタワーホール船堀で盛況のうちに終わりました。広い会場がたくさんの来場者で熱気を感じたくらいです。

今年も4人の学生がPJに参加して8作品が生まれました。

「花灯り」という布の照明以外は外注加工が必要な作品で、今年も各職人の方々にご協力をしていただきました。

どれも初めての商品を作って頂くので、試行錯誤をしながら完成にたどりついたという感じです。

リーフレットにもこだわり2月のギフトショーも視野に頑張ってくれました。

「こんなの初めて!」をコンセプトにチャレンジした作品たちの誕生した有意義なPJでした。

数年に一度聴きたくなる、それが→Pia-no-jaC←(ピアノジャック)。

ということで、久々に友人と共にシャウトしてきました~(*´▽`*)!!

 

 

いやぁ……音のマグニチュード、7.8。(''◇'')ゞ  音のハリケーン、レイバー・デイ:(;゙゚''ω゚''):

 

さっぱり伝わらないかとは思いますが、要するに体調不良の方は聴いちゃうと悪化しますよ、というような音楽です(笑/あくまで個人の感想です)

もしくは我を忘れて大はしゃぎして、発汗して治るかもしんない(-"-)

 

バラードの時は勿論ゆったりと聴き入っていられるのですが、何せピアノをジャックする人達ですから。真骨頂はそこじゃない(笑)

ハイブリッド・インストゥルメンタルというジャンルなんだそぅ。 へー。

 

ご興味のある方は、ぜひぜひ聴いてみて下さい。体調が良い時に♡

あ、でも心の体調が悪い時には逆におすすめかも🌼色々、ガツンときてくれます(^ω^)

最後に、無理やりピアノを習わされて、毎回鍵盤に向かう度にお腹が痛くなるそこのキミ!

キミたちには絶対におすすめだぞっ!

 

昨年中は、たくさんの皆様に「染色工房くさなぎ」をご覧いただきありがとうございました。
商品の写真アップが出来ず品薄状態で本当に申し訳ございません。

今年は初めて5月のデザインフェスタへ出店することになりました。
我が家のさあちゅんの強いお奨めがありエントリーした結果当選の通知をいただきました。

還暦を過ぎて、初めての経験に今からワクワクしています。
商品の充実度を増していくつもりですので、ぜひぜひ実物を会場でご覧くださいませ。

詳細が決まり次第、またアップしますので。お待ちくださいませ。

最後に皆様にとって、今年1年が幸多からん事をお祈り申し上げます。
今朝は、予報が外れ朝から晴れました。
11時に名主屋敷へ家族総出(4人)で準備を始めて、ちょうど12時半に受付を始めることが出来ました。
今年もリピーターの女子2人が来てくれました。何度も体験染に参加しているので、慣れた手つきでとても素敵な模様が染められました。

以前参加して染めたハンカチーフを「大事に使っています」
と言って持ってきてくださった方もいました。

今年は4歳の男の子から80代の女性まで20名の方が参加していただきました。
たくさんのギャラリーに囲まれて楽しい雰囲気の中、皆さん思い思いの色やデザインのハンカチーフが染められました。
私たち家族は、ぐったり疲れましたが、皆さんの「楽しかった!」の笑顔をみられて嬉しかったです。

来年も天気に恵まれることを願っています。
参加していただいた皆様ありがとうございました。

また来年お待ちしています。
急に寒くなってまいりましたが、皆様、体調崩していませんか?

以前掲載しました江戸川区名主屋敷「椿文化財祭り」の墨流し体験染めの時間が昨日の江戸川区広報に時間が掲載されました。
13時30分~15時とありましたが、お客様の混み具合によっては13時~始めます。
実は去年も13時から始めたました。受付は30分前に整理券をお配りします。

寒いかもしれないので、皆様暖かい服装で、さらに汚れても良い服でいらしてください。
※(染料が付着すると落ちません。)

※雨がひどく振っている場合は中止とさせていただきます。

本日、某冊子掲載のため、N氏が私の工房へ、いらっしゃいました。
N氏は、これまでも大勢、伝統工芸者のインタビュー記事を掲載されているとの事で、日本の伝統工芸に大変精通された人物でした。私は、これまで制作してきた帯や、染額などを見ていただきながら、N氏の話に引き込まれて行きました。
N氏から海外での豊富な取材経験などの話を伺い、改めて
日本の伝統工芸に携わる者の一人として、作品に向き合う力をいただきました。
そして、昨今メディアなどで優れた日本の職人さんを紹介し、madeinJapanの製品の素晴らしさを外国を通して日本人が再認識しているのを、少し恥ずかしく思っています。
私の仕事の友禅染めも日本の民族衣装として海外に誇れるものですが、現代では極僅かな人達のみに受け入られるようになっています。
私一人がどうあがいてみても、着物の普及は、ありえませんがせめて、仕事として成り立っていけたら、後継者の育成につながると思っています。
教育の現場や海外との交流の場で、民族衣装の素晴らしさを伝えていってほしいものです。

今日は、だいぶ硬い話になりましたが、N氏とお話しさせていただいて、益々自分の仕事に誇りと、責任を感じた1日でした。

最後にN様、長時間、硬い話から楽しい話にお付き合い頂きありがとうございました。
冊子の完成楽しみにしています。
そう、本当に今年の区民祭りは、さんざんな一日でした。

それでも、12時過ぎあたりから雨が上がり、可愛いブラスバンドの演奏を聴くことが出来ました。

地面はまるで田んぼのようだと、皆さんおっしゃっていました。

でも、しっかり鶴岡の加藤さんには会いに行き、恒例のご挨拶が出来ました。
そこで山形産のアケビとブドウを買って帰りました。

当然販売はさっぱり振るいませんでしたが、帰るとサプライズが待っていて、一日の疲れも吹っ飛びました。手前みそではありますが、デコレーション、味とも素晴らしい出来で、感激しました。

アケビはさぁチュン(我が家の娘)の好物で1箱買ってきました。


変わった果物が好きなのです。中身はそのまま種を噴出して味わい、皮を肉詰めや味噌炒め、天婦羅にして食べたらほんのり苦みがあり、おいしかったです。


写真は肉詰め💛↓


来年はどんなサプライズがあるか楽しみ~        by けぇチュン
僕の鼓膜、知りませんか。豊洲辺りに、豊洲ピット辺りに落ちている気がするんです(っ´ω`c)


~~いやぁあー、よかった。素晴らしかった!素晴らし過ぎた!跳ねたー!!!(笑)

今夜は豊洲ピットで開催されたブーナイトというライブに参戦しましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノピットいいねぇ狭くて!!!
アーティストと距離が近くて最高でしたッッ♪


伊東歌詞太郎はずっと聴きたかったので初めて聴けて感無量☆大先輩達に囲まれてめっちゃキョドっていたけど 、声が伸びやかで荒川に行かないと曲が作れない好青年でした(≧∇≦*)

FLOWは、1番飛び跳ねたかもしれない。GO!では足がぶっ壊れるかと思いました;
あとGRANRODEOとコラボしたGLOW。なにそれ。そんなお得な過去があったのか。年齢層そこそこなのに、とんでもないフレッシュさだったよ((((;゜Д゜))))

GRANRODEOはもう存在がやばい、声がやばい、身体の動かし方がやばい。
TRASHCANDYで息が詰まって、記憶がちょいと飛びました(゚д゚)……
最後のCanDoはマジ奇跡。ブーさん本当にありがとうっっ。+゚(゚´∀`゚)゚+。!!3アーティストが歌ってくれるとか何ですか。

ワンマンライブとは全く違った面白さのあるLIVE、クセになりそうです…っ❤
跳ねすぎて両足ギッシギシいってるけど幸せっ(//∇//)!!

あ、鼓膜はポケットに入ってました。
明日からの仕事、頑張らないぞぉ~!

                                               by さぁチュン

区民祭りにいらして下さった皆様、お足元の大変悪い中、本当にありがとうございました。

いやー;中止かと思いましたねっ(;´∀`)!午後には晴れてくれてホッとしました。

さて、さぁチュンはというと、祭りには行かずにせっせとこんな物を拵えておりましたよ。

 

(*‘∀‘)じゃじゃーん♬ けぇチュンのちょっと早いBirthdayケーキ~💛

以前モンブランの口金を買ったので、どうしてもこのうにょうにょを試してみたかった…!!

ということで、今回はクリームチーズとモンブランのカップケーキです。

 

断面図はこんな感じ↑

 

工夫した点は、飽きさせない食感にするためにクリームチーズの中にクルミを入れたところでしょうか。

あとふと思いついてマシュマロも入れてみた。けれど、こちらは可もなく不可もなく(苦笑)次回からはしないな。

そして最大は、一目瞭然★我が家のコーヒーカップちゃん達の中に詰めたことです~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ミニケーキ用のカップでは大き過ぎるし数もない。さてどうしようかと戸棚を眺めていたら、「あ。」と気がつきました( *´艸`)✿ そうだよコレじゃん!ソーサーだけ用意しといて後からカチャンと乗っけたら、めっちゃ素敵なサプライズじゃん!!

思い立ってからのカップ選びが楽しい楽しい🎶口の広い子達を集めた結果はこうなりました。

 

せっかくなので全てをご紹介~。

 

 

 

 

 

最後に全員集合☆彡

 

いかがですか?皆様のお気に召したカップはございましたでしょうか(^^)

我が家のコーヒーカップ収集の趣味が、最大限活かされたような瞬間でした。

祭りから帰ってきたけぇチュンも、このプレゼントには大はしゃぎでした。サプライズ成功~♪

味の方も、今回は意識して手を抜いたおかげで、生地は滑らかさを保ちながらも萎まなかったし、甘さも絶妙で美味くいきました💛

 

次回からもこの演出は使えるねっ(^^)

すっかりご無沙汰している間に気が付けば、庭の金木犀が良い香りを漂わせ、セミの声もいつか聞こえなくなっていました。

その間に江戸川伝統工芸工芸展が終了。
今年は3000人近い来場者があり、たくさんの方々に江戸川の工芸を見ていただきました。

今年は友禅染帯「秋麗」と麻の友禅染暖簾「波」
の2点を出品しました。帯は技能賞を受賞させていただき、大変うれしかったです。

又、墨流し染めのハンカチーフが目黒雅叙園の常設ショップ「maison g TOKYO」で販売が決まりました。江戸川区以外の皆さまに手に取って頂く機会が増えて、大変うれしい出来事です。

さらに全国信用金庫組合の機関誌ボンビバーンにも「染色工房くさなぎ」が紹介されることになり周辺が賑やかになってきました。

秋は江戸川区民祭り<10月9日>にも出店します
お近くにお住いの皆さま是非いらしてください。